教育と保育

教育と
カリキュラム

教育と保育

教育目標

  • 丈夫なからだで元気なよい子
  • 自分のことは自分でする子
  • 何でもいきいきと興味を持つ子
  • 創意工夫したことを

    楽しんで表現できる子

    楽しんで表現できる子

水泳指導の様子 給食の様子 おいもほり

教育と保育

カリキュラム

食育

安全安心、そしておいしさを究めた
「てしおにかけた究食」
をこどもたちへお届けします!

給食の様子

1. 食を通してこどもたちの健康なこころとからだを養います

認定こども園 津田山幼稚園では、毎日、給食室で作られる自家製給食を提供しています。健康という視点を大切に素材を選び、「手づくりの顔が見える」地元の安全・安心な新鮮野菜や調味料を使用するよう心掛けてきました。またアレルギー対応もしっかり行っています。
  • こだわりのお米は山形県産「つや姫」!
  • 旬の食材を使い正しい味覚と嗜好を育てます!
  • 月に1度は愛情たっぷりのお弁当の日!

2. 毎日の給食を“食育の教材”と位置づけ、丁寧な食事支援を行っています

手づくり給食とともに大切にしているのが「食育」です。季節ごとに、年少組~年長組までそれぞれの成長に合わせた食育を行っています。
野菜の栽培から調理、食事の際の姿勢やマナーなど、食に興味関心を持ち、食べることの喜びを味わえるよう取り組んでまいります。

  • 野菜の栽培(トマト・バジルなど)
  • 餃子の皮ピザづくり
  • お味噌づくり
  • お箸指導
  • 食器で食べる給食
  • 食べられる分量を自分で配膳し、完食する喜びや達成感を味わう
毎月発行している「給食だより」では、園でのこどもたちの食事の様子や、「食」の大切さについてお知らせしています。

英語

あそびながら英語を楽しもう!

英語学習の様子

1. 言葉の壁を越えて楽しむ力を育みます

年長組は、月に2回、ラボ・パーティーの講師を招いて遊びながら言語の多様化を学んでいます。
こどもたちは、歌やダンス、クイズや紙芝居など、遊びを通して楽しく英語とふれあっています。また、年に1度、外国人留学生との交流会も行っています。
  • バイリンガル講師による英語教室(月2回)
  • 外国人留学生との交流会(年1回)

水泳

サウナ室も完備!
温水プールであそぼう!!

水泳指導の様子

1. あそびの中から自然と丈夫なからだを身につけてほしい

幼稚園の室内温水プールでは、週に1度、専任講師によるプール遊びを行っています。水の中でからだを動かすことは、抵抗力や肺機能を高め、バランスのとれた丈夫なからだづくりにつながります。サウナ室も備えていますので、年間を通して快適に楽しむことができます。

2. スイミングスクールのコーチが指導します

年少組は、お着替えや水中歩行など基本的なことからスタート。スイミングスクールのコーチが、一人一人のペースに合わせた丁寧な指導を行っています。入園当初、水を怖がっていたこどもたちも、年長組へ進級する頃にはすっかり慣れ、プール遊びの日を楽しみに待っています。

指導例
  • お着替え
  • 水慣れ
  • 水中歩行
  • 滑り台
  • ビート板

体育

健康なからだと豊かなこころを
育てる体育指導

体育指導の様子

あそびながら体力向上を目指します

年少組・年中組は、園の先生たちと体操やかけっこなどの体育遊びを通し、十分にからだを動かすことを目標に活動しています。年長組では、週に1度、専任講師によるマット運動、跳び箱、鉄棒、ボール遊びなどの体育授業を行っています。また、2学期の運動会や3学期のドッジボール大会では、みんなで力を合わせて挑戦することや、お友達を応援するという気持ちが芽生え、クラスの団結力も深まります。

指導例
  • 体操
  • マット運動
  • 跳び箱
  • 鉄棒
  • ドッジボール